皆様こんにちは!AIPCのK.Iです。
梅雨に入り、ゲリラ豪雨が恐ろしい今日この頃、如何おすごしでしょうか?
お盆前ですが、ホントに有った怖い話を一つ~~~
架空請求の部類に入りますが、最近の傾向として
○○○○.com 等の会社ホームページの管理者宛として、無作為に
- 未払いにより、ホームページが消滅する
- ○○日(本日)までに支払え
- 有名処の社名やサーバー管理会社名
との趣旨でメールが来ます。
他にも、
- 著作権を侵害しているので協議に応じろ
- 宅配便がどうのこうので損害が発生している
- 注文した商品で関税が発生している
等々、あの手この手で不安を煽ってきます。
このまま進んでいくとどうなるのでしょうか?
とある、お客様の話・・・
①手続きをしようとリンク先支払いページ(心当たりの支払先ページと全く同じ)を確認した
②クレジットカードで支払い手続きを行う
※クレジットカード番号を入力した
②その後の支払い完了ページにも飛ばず支払われたのか期限が延長されたのか確認出来ない
③弊社へのサポートのご依頼
④流れを確認、②が不自然であった為カード会社へ照会を行う様助言
⑤27万円と28万円のクレジット請求が上がっていた事が発覚
⑥クレジット会社の決済実行前だった為保全措置実行
⑦カード抹消し、再発行手続きを行った
怖いですねぇ~~
もうちょっと処置が遅れていたら、55万円の損害・・・・・・
メールのリンクは絶対に開かない!
クレジットカードの番号を入力(支払い)する際は別ルートで調べた正規ログインページからログインし、確認の上実行する
(支払い登録しているのに、メールでクレジット番号を入力させること自体が不自然)
詐欺メールに注意しましょう!